金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

ユニクロの21億円の震災寄付、フォロワーが増えると良い

2011年03月15日 | ニュース

震災関連の情報についてはネットの色々なサイトで見ているが、FTが掲載しているhttp://blogs.ft.com/rachmanblog/という英文ブログもその一つ。その中でユニクロが25百万ドル相当の義捐金を寄付したという記事があった。

ユニクロのプレスリリースhttp://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2011/03/031415_press_release.htmlを見ると、ファーストリテイリンググループから3億円、全世界の従業員から1億円、柳井社長が個人で10億円の現金を寄付。ヒートテック等30万点の衣料7億円分を寄付。合計で21億円だ。

柳井社長の10億円寄付については「儲け過ぎだ」などという批判はあるかもしれないが、素直に評価したい。人はいかに稼いだかではなく、いかに金を使うかで評価するべきだろう。

事業で成功した人が国難ともいうべき大災害に大きな寄付をすることで、追随者が増えることを期待したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は自転車で練馬高野台へ

2011年03月15日 | ニュース

今朝のテレビニュースでは西武新宿線は全線運行という情報だったので、自転車で田無駅に向かった。ところが駅のシャッターが下り、「鷺宮・新宿往復」の張り紙があった。中央線武蔵境駅に向かうバスは長蛇の列だ。そこで自転車で練馬高野台に向かう。鷺宮より高野台の駅の方が自転車が置き易そうという判断の下だ。

田無から練馬高野台までは40分弱のサイクリング。そこから池袋線・山手線と乗り継いで8時過ぎに出社。毎朝サイクリングで健康には良い。(スポーツ)ジムいらずである。

スマートフォンのGPSロガーソフトを使って、昨日の新宿・自宅のサイクリングを分析すると次のとおりだった。

走行距離20km。移動時間1時間16分。平均速度15.74km。最大速度30.6km。やはりママチャリでは速度はでない。

スマートフォンがあると、現在地の確認に加えて走行・歩行ルートの設定や確認が簡単にできる。またあらかじめ設定しておくと自分の居場所を他の人に知らせることが可能だ。災害対策に適している。ただしバッテリーが直ぐ消耗するのが、スマートフォンの欠点だが。

山やサイクリングの道具は災害時に役に立っている。それと脚力と地理情報。日頃から自宅周辺10-20km圏内を歩いたりサイクリングしているこは非常に役に立ったと思った次第である。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする