明月院を出て建長寺に向かった。五山第一の大きな石柱が立っている。拝観の前にのどが渇いたので、向かいの食堂でビールを頂いた。
建長寺に入ったのは10時半頃だったが、雨がパラパラ降ってきた。山門の下で法話を聞きながら雨宿り。
雨が小降りになったところで仏殿にお参り。大きな地蔵菩薩坐像に手を合わせた。
その奥の法堂には千手観音様が祀られていた。手前にガンダーラ仏と思われるお釈迦様の像。
天井には竜の絵。
建長寺でお参りを済ませるとその奥の半僧坊を目指す。ここからは急な登りだ。
石段の途中に大きな百合が咲いていた。
半僧坊の手前の岩には天狗の団扇のレリーフがあった。
半僧坊から少し登ると尾根道になった。雨は降り続いていて眺望はない。天気が良いと富士山を見ることができるスポットもあるのだが。
1時半頃瑞泉寺に下山。お腹が空いていたので瑞泉寺などの参詣は割愛してバス通りのお寿司屋さんで遅い昼ごはんを頂いてから、鶴岡八幡宮に向かった。雨はあがり八幡宮は参詣の人で溢れていた。
昨日空いていたのは円覚寺・建長寺と天園ハイキングコース。混んでいたのは明月院と鶴岡八幡宮。ここでは御朱印を頂くのに1時間並ばないといけないので割愛した。週末の有名神社仏閣では御朱印を頂くのも大変である。