金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

今日は走るんだ

2009年11月21日 | サイクリング

11月21日土曜日。三連休であるが山に行く予定はない。仲間の都合から山行きは来週である。その代わり今日は自転車で走りたかった。なぜ走りたかったかというと、このところやや太り気味になっているからだ。どうも寒くなってくると、動物としての本性が頭をもたげるのか体が脂肪分を蓄えようとする傾向がある。このため11月に入ってから体重が1,2kg増加する傾向にある。

だから今日は走りたかった。自転車を漕いで体をしぼりたいと思った。

9時40分頃クロスバイクで自宅を出発。多摩湖自転車道経由でディノス(自転車店)に行き、後輪のディレイラーの微調整をして貰った。その後昭和記念公園に向かう。公園ではイチョウの紅葉を楽しむことができた。

Ichou

11月も下旬に近いが暖かい日だ。池ではボートを楽しむ人が多い。

Hune

ラーメンを食べた後公園を去り、多摩湖に向かった。地図は持参していないが、頭の中で「東村山警察署→青梅街道→かたくりの湯→多摩湖」というルートが出来上がったのでそれにそって走った。

東村山署から少し北に行ったところに慶性院という品の良いお寺があった。入り口近くに三体の石仏があり隣の看板に「水天像」だという説明があった。水天は十二天の一つだが祀られることは少ないとのことで、この水天様は都内三基の一つ数えられているいうことだ。

Suiten

慶性院を出て少し先を左に曲がり(つまり瑞穂町方面に走ると)、大曲(おおまがり)がある。更に青梅街道を西走して、「かたくりの湯」を目指す。今日は温泉につかるつもりはないが、「かたくりの湯は多摩湖に向かうルートの重要な中継ポイントなのだ。多摩湖の左岸を走って多摩湖を半周した。

Shusuiguchi

取水塔の向こうに西武球場のドームが見える。再び多摩湖自転車道を走り自宅に帰ったのは午後2時(途中で角上魚類で晩ご飯のおかずの魚を買った)。今日の走行距離は58.6km、走行時間は2時間26分だった。

快晴の晩秋。サイクリングは文句なしに楽しい。体を動かすことは気持ちが良い。そして次の一文を私は思い出した。

「第一回の大西洋シングルハンド・レースの優勝者であるフランシス・チチェスターは、1966年、イギリスのプリマスを出航した。・・・その時チチェスターは65歳になろうとしていた。1967年、再びプリマスに(彼のヨット)「ジプシー・モスⅥ」が姿を現すや、ロンドン市民は熱狂してこれを向かえ、エリザベス女王はチチェスターをナイトに叙した。そして、その熱狂の理由は、老チチェスターが彼自身の夢を生きたばかりでなく、「墓場への長く空しい旅」を続けている人々の夢をも生きてくれたからだ、とJ・R・L・アンダスンはいう」(沢木耕太郎・「馬車ははしる」)

☆  ☆  ☆

僕達の中のあるものは、マラソンを走り、あるものは自転車で50km、100kmを走る。あるものは山並みを歩き、汗をかき、風に吹かれて満足する。

僕は「長く空しい旅」の中で惰性に流されることなく、なお立ち上がり走り続けるものに熱い共感を覚えている。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする